バッグのデザインを作りました!
- けん先生

- 2021年1月14日
- 読了時間: 2分
更新日:2021年4月23日
前の英会話の時にバッグを購入していただいていたのですが、もうボロボロ。ってこどもたちも少なくない。
そんなこどもたちや、これから英会話を始めるこどもたちに、オシャレなバッグを作ってあげたい!と思って、バッグ制作をすることに決めました。
英会話のバッグだけど、変なキャラクターやロゴが入ってるのって、他では使えないし、もともと欲しくもない。だから英会話のバッグといっても、英会話以外の場所でも使えるようなデザインじゃないと意味がありません。
しかし英語は入れたい。
ということで、(from) Here to the world ・・・ここから世界へ
子どもたちの将来の希望も込めてこの言葉を入れました。
デザインはこんな感じ!

もともと世界地図を入れたかったのですが、ごちゃごちゃしちゃうので、真ん中を円にしようと思いました。※ 円は地球(世界)をイメージしています。
まだ、色々作ってはいるものの、これが一番好評だったので、今のところこんなデザインをバッグにプリントしようと思っています!
あと2つ作ったんだけど、子どもたちに持ってもらうには少し微妙になってしまったので、それはボツになりました。
一応載せます。笑

なんでクマやねん!笑
実はこの "bear with me" には2つの捉え方があって、ジョークになっているのです!
ボツになっちゃったので、意味はひ・み・つ。
" I'm kidding "は「冗談だよ」って意味があって、こども " kid "を連想できるように子どものイラストをつけました。
結構よく考えられていますね!(自画自賛)
これは僕の弟にはかなり好評だったので、Tシャツにプリントしてあげようと思います。
そしてボツ中のボツがこれ!

うん。おしゃれでもないし、欲しくもない。笑
それでもこれを作るのも結構時間がかかったのだ(泣)悔しいので、鉛筆を作る過程を早送りでどうぞ!笑
あとはバッグを作るだけなんですけど、コロナの感染も広がってきているので、時期をみてバッグを作ることにします。もう少々お待ちください!
とりあえずサンプルを作ったらまた報告しますね!






コメント