top of page
  • White Facebook Icon
  • White Instagram Icon

大好きなオーストラリア

更新日:2021年4月23日

 いつも英語の話ばっかりなので、今日はオーストラリアの話をしようと思います。

きっかけは僕の携帯の壁紙を見た子が、これなぁに?って興味を持ってくれたこと。


これです。


ree

こういうのを映え(バエ)というのでしょうか?

僕にはよくわからん。


これはメルボルンという都市にある有名なカフェです。

Brother Baba Budanというカフェ。椅子が天井に吊るされています。


はいココです。


ree

ちょっと遠いけどオススメです!ちょーオシャレ!

コーヒーは僕には少し合わなかったかな?笑

でもかなり映えるはずなので、ぜひ機会があったらどうぞ!



実はオーストラリアはコーヒーがめちゃくちゃ美味しい!

カフェの競争もすごいのだ!

スターバックスも一応あるけど、地元のカフェの方が人気かな。

そこらへんにある小さなカフェが最高に美味しい!


僕もバリスタとしてカフェで働きたい!と思ったけど、かなり人気の職業だし、お客さんの求めるレベルもかなり高いので、カフェで働くのは現地の人でもかなり難しいのです!



でもコーヒー好きだから、一応オーストラリアにいるうちに、エスプレッソでコーヒーを作るレッスンに参加したのだ。


ree

自分で言うのもなんだけど、すごいですね!笑

もう作り方忘れてしまった(泣


嘘だと思ってるでしょ?

はい、激やせしているけん先生


ree

ビンボーで毎日うっすい食パン2枚の間にペラペラのハム1枚挟んだサンドイッチを3食食べてた時代ですね。

カフェで働きたかったなぁ。


メルボルンは他にも魅力がいっぱいです。

有名な駅がありますね!これ!


ree

金色に見える駅です!名前なんだっけ?

Flinders Street Railway Stationだそうです。(グーグル先生に聞きました)


これも映えますね〜!

これも僕が実際に撮った写真です。



他にも道端に大道芸人みたいな人がいたり、サックス吹いたりする人がいます。




そしてなんか可愛い椅子?などもあります。


ree

オシャレ〜!


メルボルンは芸術の街です。街の通りにはグラフィティが描かれています。


ree

こんな通りはいくつかあります。

オシャレ。そして映える。(映えてますか?笑)

1週間後に行くと、その中のいくつかの絵が変わっていたりします。


ree

街全体でこういう文化を守ってるんですね。

素敵。

美術館もたくさんありました。


無料トラムも有名ですよ!


ree

メルボルン、いい街でしょ?

もう映える映える!

海外旅行の時はぜひ!


コメント


STAY UPDATED

​最新のレッスンの様子は Instagram,、Facebookでご確認できます
​ブログも更新中!

  • Facebookの - ホワイト丸
  • Instagramの - ホワイト丸

​Established in 2020. KES English school.

bottom of page