top of page
  • White Facebook Icon
  • White Instagram Icon

ベクターアートって知ってました?

更新日:2021年4月23日


画像とか拡大すると、なんかボヤけるなぁ。。。ってことありません?

僕もロゴとかを作っていて、少し大きいものに載せようとすると、なんかボヤけてはっきりしない。

ree

こんな感じ。なんかぼんやりしたり、カクカクしてしまう。



全く同じロゴをサイズを変えて、毎回作るのもめんどくさいしなぁ。「1つ作ったら、サイズを変えてもボヤけないのとかないの?」と弟に聞いてみたら、「エスブイジーとかあるよ!」って。

エスブイジー!?なにそれ?


Google先生に聞いてみたら、ベクターアートっていうのがあって、それを保存するとファイル名の最後に「svg」っとなるらしい。※エクセルだとファイルの最後に「xlsx」ってつくやつ。(拡張子)

ベクターアートは座標?みたいなもので絵を書くので、サイズを変更すると再度全ての座標を計算してくれて、表示してくれるので、ボヤけない。らしい・・・。

#意味が全くわからん

#誰か日本語で説明してください


簡単に言うと、サイズを変えてもボヤけないってことです。

1つデザインを作れば、サイズを変えて、ピクチャーファイルやPDFに書き出せるっぽい。

#PDFってなんだ

まぁとりあえず作ってみよう!


僕はマック(アップル)のパソコンを使っているので、調べてみるとベクトネーターっていう無料アプリがあったのでとりあえずダウンロード!

Youtubeをみながらとりあえずロゴを作ってみました。

背景になるブラシ見たいなモノをまずは手書きして・・・。


重ね合わせると・・・

ree

あとは色や字を追加すると


ree

うん。まぁまぁいい感じ!ぼやけてないしね!さすがベクターアート!! 次回はバッグのデザインも作って載せます!


コメント


STAY UPDATED

​最新のレッスンの様子は Instagram,、Facebookでご確認できます
​ブログも更新中!

  • Facebookの - ホワイト丸
  • Instagramの - ホワイト丸

​Established in 2020. KES English school.

bottom of page